トヨタ「ルーミー」の新車の見積もり書をお調べでしょうか。
実際に見積もりをとられた方の見積もり書を提供いただきましたので、ご参考になれば幸いです。
トヨタ「ルーミー」G の見積もり画像
※画像の無断転載を禁じます。
見積もり詳細
モデル
2016年
グレード
G
型式
M900A-GBGE
ボディーカラー
パールホワイトⅢ
見積もり日
2021年2月
購入した?
見積もりのみ
値上がりしたポイント
サイドエアバッグをつけて50,600円上がっています。
値下がりしたポイント
特にありません。
アドバイス
ルーミーはもともとダイハツで開発された車なのでダイハツのトールと内装や外装は全く同じです。スズキでも同じ型の車がでていますので、このクラスで検討されているなら、どこの会社でサポートやフォローが受けられる方が安心なのかを考えて買われるといいのかなと思います。試乗もしましたが車内が広くて思っていたより快適な空間と乗り心地でした。
トヨタ「ルーミー」X の見積もり画像
※画像の無断転載を禁じます。
見積もり詳細
モデル
2016年
グレード
X
型式
M900A-GBME
ボディーカラー
パールホワイトⅢ
見積もり日
2020年11月
購入した?
購入した
値上がりしたポイント
カラーをパールホワイトにして33,000円上がっている。
値下がりしたポイント
ナビのランクを落として(駐車の時とかにバックが表示されない)319,000円下がった。
アドバイス
事故のため急に購入を決めたが、在庫がないからともっと上のランクの車を提示された。大きくて扱いにくいし、必要がなかったので断り、この車の納車まで1が月ほど待ったが、それで良かったと思う。本当に提示されたその車でいいのか、考えたほうがいい。
トヨタ「ルーミー」Gコージーエディション の見積もり画像
※画像の無断転載を禁じます。
見積もり詳細
モデル
2016年
グレード
Gコージーエディション
型式
M900A-AGBGE(A)
ボディーカラー
プラムブラウンクリスタルマイカ
見積もり日
2020年6月
購入した?
購入した
値上がりしたポイント
–
値下がりしたポイント
見積りからナビをオプションから値引きしてもらい、96,800円値引きしてもらってます。
メーカーオプションからボディカラーを外して33,000円下がりました。
アドバイス
私は試乗せずに購入しましたので、必ず試乗してから購入した方がよいと思います。購入してから実際運転してみると運転しずらかったです。バックでの車庫入れが予想以上に膨らみ小回りが効きにくく車庫入れに苦しみました。
コメント